大切にしている2つの【BE】
2018年春、20年目を迎える<Benesseこども英語教室>と40年以上の歴史のある<こども英会話のミネルヴァ>がひとつになって、新しい英語教室【BE studio】になりました。
BE YOURSELF(あなたらしく) WANT TO BE(なりたい自分に)
こどもさんひとりひとりの個性や意欲を大切に、そしてそれぞれの思い描く「なりたい自分」を応援していきたい、そんな思いがこめられています。
ベネッセの英語教室 BE studio の願い
「たくさんふれる×たくさん使う」レッスンの5つのポイント
- オールイングリッシュのレッスンでexposure、意味のあるinput!
- 五感を刺激する、楽しくて夢中になれるアクティビティ!
- こども達の興味や成長に合わせて英語の世界へ引き込む、厳選された題材!
- こども達の意欲と力を最大限に引き出す、先生の働きかけ!
- たくさん使った英語を自然に「読む」「書く」につなげる、豊富なワーク!
ベネッセの英語教室 BE studio のコース設計
BE studioなら、楽しいレッスンを通じて、コースごとに設計された到達目標に向かうことで将来の可能性を広げる英語力を身につけることができます。
![]() ふれる・聞くことば ・・・・・・ 約1500語 |
![]() ふれる・聞くことば ・・・・・・ 約1700語 |
![]() 2020年度から「外国語活動が必修」となる小学3年生。学校生活を舞台にしたベネッセオリジナルの教材で、4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよく伸ばし、お子さまの自信に繋げていきます ふれる・聞くことば ・・・・・・ 約1700語 |
![]() ふれる・聞くことば ・・・・・・ 約1700語 |
5つの力をバランスよく身につけます
将来必要な英語力は、コミュニケーションの力。ベネッセこども英語教室では、独自のカリキュラムで5つの力をバランスよく育み、将来お子様に必要な英語スキルを無理なく身につけ、定着させていきます。
英語コミュニケーション力テスト「GTEC Junior」
「使える英語力」を測定する、ベネッセこども英語教室のタブレット形式テスト
「GTEC Junior」※(ジーテックジュニア)は、ベネッセコーポレーションが開発した小・中学生対象の【英語コミュニケーション力テスト】です。
エレメンタリープログレッシブ(小学2年生)~アドバンスドプログレッシブ(小学6年生)コース在籍の方が対象となります。
2020年度に大きく変わる大学受験では、「英語4技能」を大学入試でも評価するため「GTEC Junior」と同シリーズの「GTEC」テストが活用できるようになりました。
今後ますます「英語を使う力」「話せる英語力」が必要とされていきます。
※「GTEC」は株式会社ベネッセコーポレーションの登録商標です。
詳細はお問い合わせください。